家事育児の分担率計算
このページでは共働き子育て中の夫婦を想定した家事・育児の分担率を計算します。役割分担の見直しなどにご利用ください。
プリセットを選ぶと「共働きで夫婦完全折半」「夫激務で妻が時短のワンオペ」や「ゴミ出しと子供のお風呂は夫の仕事パターン」など、どこかで耳にした気がするパターンのデータを自動入力します。ご家庭の状態に近いものを選ぶと、入力が楽になります。細かいデータを入力する前に、プリセットデータを色々選んでみて、このツールの雰囲気をつかんでみてください。
お願い:このツール利用をきっかけに夫婦ゲンカに発展しないようご注意ください。夫婦間の家事や育児の負担割合の妥当性を冷静に見直してもらうことが、このツールの目的です。
最近話題の「名前のない家事」は、合計時間を家事の雑務や掃除などの項目に含めて使用してください。
例)ゴミ出し:ゴミをまとめる時間:10分 -> 捨てる時間:5分 =合計:15分
例)ゴミ出し:ゴミをまとめる時間:10分 -> 捨てる時間:5分 =合計:15分