メールを扱うPHPアプリを作っているのですが、自前のSMTP認証プログラムが思ったように動かないため、PEAR というパッケージをインストールすることにしました。
以前のレンタルサーバーにはパッケージのインストール手段がなく、面倒だし、動かなくなったら嫌だし・・・と、パッケージ導入に消極的でしたが、JETBOY はパッケージのインストールも簡単操作で完了しました。
PEAR とは
PHP でメール送信プログラムを作成するときに、第1~第2選択肢くらいに挙げられるほど有名なPHP公式のパッケージです。メール送信だけでなく、DB接続やOAuthなど様々なライブラリが提供されているため、入れておくと少し凝った開発でも楽にコーディングできるようになります。
JETBOY への PEAR::Mail インストール方法
JETBOY の管理画面から cPanel を開くと、ソフトウェアの枠の中に「PHP PEAR パッケージ」という項目があるので、それをクリックします。
「Find a “PHP Extensions and Applications Package”」の欄に「Mail」と入力して検索をします。インクルードパスの書き方( ini_set(“include_path”,~ )も載っているので、メモしておくと後で便利です。
「Mail(1.4.1)」というパッケージが出てくるので、「インストール」をクリック。
あとは自動でインストールが進んで作業完了です。Mailに必要な他の関連パッケージも自動でインストールされます。
先ほどメモしておいたインクルード文をプログラムに追加すると、メール送信ができるプログラムが動きました。簡単すぎてちょっと感動。。。
まとめ
安さしか求めてなかった JETBOY サーバーでしたが、快適すぎて予想以上に気に入っています。290円 でこれだけ充実してたら文句なし。